5月4日午前、大念佛寺、「雅楽・舞」コンサートがありました。
指揮者はいないのに、アンサンブルができ、舞踏とも合わせられる。
音、リズムが身に沁み込んでおられる感じでした。

二人と四人の舞がありました。

離れたところで、リズム部? (雅楽用語があるのでしょうね)

動きに法則があるようで、同じ足さばきが続きます。
覚えられそう、と思いながら凝視!


お練りの間も雅楽が流れていました。
そうそう、二十五菩薩さまは、それぞれに楽器を持っておられます。
お偉い(?)僧侶の方々でしょうか。
↓

毎年この時期は真夏のように暑いという印象があるのですが、
今年は涼しく、爽やかでした。
強めの風に乗って、鯉たちが上手に元気よく泳いでいました。
トラックバックURL
http://sifaso.blog27.fc2.com/tb.php/2738-393a07ba
トラックバック
コメント